エディットの香水に7.5mLが登場!!
<香りの特徴> 中国茶葉を源流として西欧で華咲いたとされる紅茶文化。西へ東へ、時代と大陸を旅し、姿を変え。モダンに仕上げられたラプサンスーチョンの薫香を纏ってここに辿り着いた、彼の人の香り。
<作品について> 2ndコレクションとなる‘La collection Remixes’のうちの1作品。 Souchong journeyスーチョン ジャーニーは、調香師Suzy Le Helleyの手により、エディットの1stコレクションEarl Greyを、La collection Remixesとしての独自の音楽的調香メソッドを用いて、新たな作品として生み出されました。 日本で生まれたエディットEarl Grey。欧州の調香師であるSuzyがLa collection Remixesの香りとして生み出した作品は、紅茶の源流となる中国茶葉を用いた現代表現へと繋がりました。アジアで紅茶から香水に生まれ変わったEarl Greyが、また欧州を経てアジアの茶葉へと回帰し...。その様は、時代と大陸を越えて続く旅路のようなストーリー。
<香りの共通項> ÉDIT(h)では、日光印が長年使用してきた伝統的なアジア由来の香料を全てに使用しています。そのことにより、各種が独立した香りを放ちながらも、全作品がÉDIT(h)らしい独特の統一感を持ち、そして日本人にとってどこか懐かしさや安らぎを感じる香りとなります。
<NOTE> TOP: ベルガモット、マンダリン、オレンジ MIDDLE: アッサムティーアコード、ミュゲ、ブラックペッパー LAST: フランキンセンス、スモーキーセダー
<パッケージ> 紙箱パッケージ
<容量> 7.5ml